世界では「平均身長」が大きく異なります。一般的に男性は女性より10cm以上平均身長が高く、国によっては15cm以上の差がある国も存在します。
世界の平均身長が高い国はどこなのでしょうか?また、平均身長と共に「カロリーの摂取量」「牛乳の消費量」も表示しました。
世界の身長ランキング
平均身長が高い国世界一はオランダ、世界二位はベルギー、世界三位はエストニアです。(男性基準)

世界の身長ランキング
Average adult height
国 | 男性 平均身長 (male) (cm) 1996年 | 女性 平均身長 (Female) (cm) 1996年 | カロリー 摂取量 (Kcal) (1日) 2018年 | 牛乳 摂取量 (kg) (年間) 2013年 | |
1 | オランダ (Netherlands) ![]() | 182.54 | 168.72 | 3,297 (29位) | 341.47 (3位) |
2 | ベルギー (Belgium) ![]() | 181.70 | 165.49 | 3,769 (3位) | 236.19 (20位) |
3 | エストニア (Estonia) ![]() | 181.70 | 168.67 | 3,247 (32位) | 284.8 (8位) |
4 | ラトビア (Latvia) ![]() | 181.42 | 169.80 | 3,229 (33位) | 174.11 (32位) |
5 | デンマーク (Denmark) ![]() | 181.39 | 167.21 | 3,411 (17位) | 277.30 (9位) |
6 | ボスニア ヘルツェゴビナ (Bosnia and Herzegovina) ![]() | 180.87 | 165.85 | 3,307 (28位) | 174.03 (33位) |
7 | クロアチア (Croatia) ![]() | 180.78 | 165.63 | 3,074 (38位) | 231.02 (24位) |
8 | セルビア (Serbia) ![]() | 180.57 | 167.69 | 2,828 (49位) | 148.53 (41位) |
9 | アイスランド (Iceland) ![]() | 180.49 | 165.95 | 3,654 (6位) | 225.82 (25位) |
10 | チェコ (Czech) ![]() | 180.10 | 168.46 | 3,277 (30位) | 195.20 (27位) |
11 | ドイツ (Germany) ![]() | 179.88 | 165.86 | 3,554 (9位) | 258.70 (11位) |
12 | スロベニア (Slovenia) ![]() | 179.80 | 166.05 | 3,191 (35位) | 235.01 (21位) |
13 | ノルウェー (Norway) ![]() | 179.75 | 165.56 | 3,371 (20位) | 261.34 (10位) |
14 | フランス (France) ![]() | 179.74 | 164.88 | 3,502 (13位) | 241.31 (18位) |
15 | スウェーデン (Sweden) ![]() | 179.74 | 165.70 | 3,184 (36位) | 341.23 (4位) |
16 | フィンランド (Finland) ![]() | 179.59 | 165.90 | 3,343 (24位) | 430.76 (1位) |
17 | スロバキア (Slovakia) ![]() | 179.50 | 167.47 | 2,871 (45位) | 143.14 (43位) |
18 | オーストラリア (Australia) ![]() | 179.20 | 165.86 | 3,391 (18位) | 234.49 (22位) |
19 | リトアニア (Lithuania) ![]() | 179.03 | 166.62 | 3,411 (16位) | 295.46 (6位) |
20 | アイルランド (Ireland) ![]() | 178.93 | 165.11 | 3,885 (1位) | 291.86 (7位) |
21 | ウクライナ (Ukraine) ![]() | 178.46 | 166.34 | 3,102 (37位) | 145.03 (42位) |
22 | ベラルーシ (Belarus) ![]() | 178.44 | 166.35 | 3,270 (31位) | 133.73 (46位) |
23 | スイス (Switzerland) ![]() | 178.42 | 163.45 | 3,354 (21位) | 318.69 (5位) |
24 | 北マケドニア (North Macedonia) ![]() | 178.33 | 159.78 | 3,072 (39位) | 157.93 (37位) |
25 | モンテネグロ (Montenegro) ![]() | 178.28 | 164.86 | 3,500 (14位) | 349.21 (2位) |
26 | ブルガリア (Bulgaria) ![]() | 178.24 | 164.80 | 2,854 (47位) | 155.71 (38位) |
27 | カナダ (Canada) ![]() | 178.09 | 163.91 | 3,566 (8位) | 187.77 (31位) |
28 | ルクセンブルク (Luxembourg) ![]() | 177.86 | 164.43 | 3,465 (14位) | 255.30 (13位) |
29 | イタリア (Italy) ![]() | 177.77 | 164.61 | 3,503 (12位) | 246.88 (17位) |
30 | ニュージーランド (New Zealand) ![]() | 177.74 | 164.94 | 3,191 (34位) | 137.25 (44位) |
31 | イギリス (U.K) ![]() | 177.49 | 164.40 | 3,344 (23位) | 232.20 (23位) |
32 | フランス領 ポリネシア (French Polynesia) | 177.41 | 164.52 | - | 93.56 (49位) |
33 | オーストリア (Ausria) ![]() | 177.41 | 164.62 | 3,695 (5位) | 258.09 (12位) |
34 | ポーランド (Poland) ![]() | 177.33 | 164.59 | 3,537 (10位) | 205.39 (26位) |
35 | ギリシャ (Greece) ![]() | 177.32 | 164.87 | 3,382 (19位) | 255.26 (14位) |
36 | ハンガリー (Hungary) ![]() | 177.26 | 163.66 | 3,316 (26位) | 159.05 (36位) |
37 | アメリカ (America) ![]() | 177.13 | 163.54 | 3,782 (2位) | 254.69 (16位) |
38 | グレナダ (Grenada) ![]() | 176.97 | 164.51 | - | 86.88 |
39 | イスラエル (Israel) ![]() | 176.86 | 161.80 | 3,528 (11位) | 193.60 (30位) |
40 | トンガ (Tonga) ![]() | 176.76 | 165.52 | - | - |
41 | スペイン (Spain) ![]() | 176.59 | 163.40 | 3,322 (25位) | 164.29 (34位) |
42 | ロシア (Russia) ![]() | 176.46 | 165.27 | 3,345 (22位) | 163.57 (35位) |
43 | ドミニカ国 (Dominica) ![]() | 176.31 | 164.34 | 2,952 (44位) | 136.93 (45位) |
44 | アンドラ (Andorra) ![]() | 176.06 | 162.90 | - | - |
45 | バルバドス (Barbados) ![]() | 175.92 | 165.28 | 2,956 (43位) | 110.48 (49位) |
46 | ニウエ (Niue) | 175.83 | 164.80 | - | - |
47 | モルドバ (Moldova) ![]() | 175.49 | 163.24 | 2,383 (51位) | 155.18 (39位) |
48 | トケㇻ (Tokelau) | 175.26 | 162.46 | - | - |
49 | キプロス (Cyprus) ![]() | 174.99 | 162.27 | 3,019 (41位) | 113.31 (48位) |
50 | 韓国 (Korea) ![]() | 174.92 | 162.34 | 3,420 (15位) | - |
51 | グリーンランド (Greenland) | 174.87 | 161.55 | - | - |
52 | クック諸島 (Cook Islands) | 174.77 | 163.19 | - | - |
53 | ルーマニア (Romania) ![]() | 174.74 | 162.73 | 3,581 (7位) | 238.33 (19位) |
54 | アルゼンチン (Argentine) ![]() ![]() | 174.62 | 159.18 | 3,307 (27位) | 195.08 (28位) |
55 | ジャマイカ (Jamaica) ![]() | 174.53 | 163.12 | 2,792 (50位) | 91.13 (50位) |
56 | 台湾 (Taiwan) ![]() | 174.52 | 161.45 | 2,983 (42位) | 41.72 |
57 | レバノン (Lebanon) ![]() | 174.39 | 162.43 | 2,857 (46位) | 114.52 (47位) |
58 | サモア (Samoa) ![]() | 174.38 | 161.97 | 3,030 (40位) | 52.55 |
59 | ジョージア (Georgia) ![]() | 174.34 | 162.98 | 2,835 (48位) | 149.26 (40位) |
60 | トルコ (Turkey) ![]() | 160.32 | 174.21 | 3,711 (4位) | 193.94 (29位) |
日本 (Japan) ![]() | 170.82 | 158.31 | 2,705 (51位) | 72.06 | |
世界平均 | 171.28 | 159.49 | 2,861 | 90.00 |
http://www.ncdrisc.org/data-downloads-height.html
出典:United Nations Food and
Agricultural Organization (FAO) 2018年 から作成
https://www.fao.org/
*()内の順位はこのリスト内の順位になります。
出典: United Nations Food and
Agricultural Organization (FAO) 2017年 から作成
http://www.fao.org/faostat/en/#data/FBS
*()内の順位はこのリスト内の順位になります。
各国の平均身長
世界の平均身長は男性が171.28cm・女性が159.49cmです。
世界では1日に平均2,861カロリー・年間約90kg(1日約246cc)の牛乳が摂取されています。
身長とカロリーの関係
高身長の国は摂取カロリーも多い
高身長の国は1日平均3,000カロリー以上のエネルギーを摂取している国が多くなっていますが、「8位のセルビア」「17位のスロバキア」などは1日の摂取カロリーが3000カロリーを下回っており、ほぼ日本と同じぐらいの摂取カロリー量になります。
アジアも摂取カロリーは多い
中国では1日の平均摂取エネルギーが3,206カロリーです。これは平均身長が1位のオランダとほぼ同じの摂取カロリーですが、中国の平均身長は男性が171.83cm・女性が159.71cmと、10cm以上の差があります。
「牛肉の消費量ランキング」の記事はこちらになります。よろしかったらご覧ください。
「魚の消費量ランキング」の記事はこちらになります。よろしかったらご覧ください。
身長と牛乳の関係
高身長の国は牛乳の摂取量が多い傾向がある
高身長の国は「牛乳の摂取量」が多い傾向がありますが、「8位のセルビア」「17位のスロバキア」「21位のウクライナ」「22位のベラルーシ」などは牛乳の摂取量が少なくなっています。
これらの国々の牛乳の平均摂取量は、世界の牛乳平均摂取量(年間約90kg)と比べると非常に多く摂取しています。
「世界の牛乳消費量ランキング」はこちらになります。よろしかったらご覧ください。
オランダ
平均身長
オランダの平均身長は男性が182.54cm・女性が168.72cmです。
オランダのエネルギー消費量
オランダでは一日平均3,297カロリーのエネルギーが摂取されており、世界平均より436カロリー多くエネルギー摂取しています。
牛乳の消費量は年間341.47リットルで、世界平均より3.7倍の量の牛乳を消費しており、世界3位の消費量になります。
牛肉の年間消費量は17.67kgで、世界平均より1.89倍多く消費しており、世界34位です。
魚の年間消費量は21.77kgで、世界平均より1.14倍多く消費しており、世界50位以下の消費量になります。
ベルギー
平均身長
ベルギーの平均身長は男性が181.70cm・女性が165.49cmです。
ベルギーのエネルギー消費量
ベルギーでは一日平均3,247カロリーのエネルギーが摂取されており、世界平均より908カロリー多くエネルギー摂取しています。
牛乳の消費量は年間236.19リットルで、世界平均より2.62倍の量の牛乳を消費しており、世界21位の消費量になります。
牛肉の年間消費量は15.63kgで、世界平均より1.67倍多く消費しており、世界43位の消費量になります。
魚の年間消費量は23.01kgで、世界平均より1.12倍多く消費しており、世界50位以下の消費量になります。
エストニア
平均身長
エストニアの平均身長は男性が181.70cm・女性が168.67cmです。
エストニアのエネルギー消費量
エストニアでは一日平均3,769カロリーのエネルギーが摂取されており、世界平均より386カロリー多くエネルギー摂取しています。
牛乳の消費量は年間284.8リットルで、世界平均より3.16倍の量の牛乳を消費しており、世界8位の消費量になります。
牛肉の年間消費量は7.19kgで、世界平均より0.77倍少なく、世界50位以下の消費量になります。
魚の年間消費量は14.72kgで、世界平均より0.77倍少なく、世界50位以下の消費量になります。
ラトビア
平均身長
ラトビアの平均身長は男性が181.42cm・女性が169.80cmです。
ラトビアのエネルギー消費量
ラトビアでは一日平均3,229カロリーのエネルギーが摂取されており、世界平均より368カロリー多くエネルギー摂取しています。
牛乳の消費量は年間174.11リットルで、世界平均より1.93倍の量の牛乳を消費しており、世界32位の消費量になります。
牛肉の年間消費量は5.11kgで、世界平均より0.54倍少なく、世界50位以下の消費量になります。
魚の年間消費量は24.86kgで、世界平均より1.30倍多く消費しており、世界51位の消費量になります。
デンマーク
平均身長
デンマークの平均身長は男性が181.39cm・女性が167.21cmです。
デンマークのエネルギー消費量
デンマークでは一日平均3,411カロリーのエネルギーが摂取されており、世界平均より550カロリー多くエネルギー摂取しています。
牛乳の消費量は年間277.30リットルで、世界平均より3.08倍の量の牛乳を消費しており、世界9位の消費量になります。
牛肉の年間消費量は28.46kgで、世界平均より3.05倍多く、世界9位の消費量になります。
魚の年間消費量は22.70kgで、世界平均より1.19倍多く消費しており、世界50位以下の消費量になります。
日本
平均身長
日本の平均身長は男性が170.82cm・女性が159.49cmです。
日本のエネルギー消費量
日本では一日平均2,705カロリーのエネルギーが摂取されており、世界平均より156カロリー少なくエネルギー摂取しています。
牛乳の消費量は年間72.06リットルで、世界平均より0.80倍少なく牛乳を消費しており、世界50位以下のの消費量になります。
牛肉の年間消費量は9.15kgで、世界平均より0.98倍少ないですが、ほぼ世界平均の量を消費しており、世界50位以下の消費量になります。
魚の年間消費量は45.49kgで、世界平均より2.39倍多く消費しており、世界12位の消費量になります。
まとめ
エネルギーの摂取量が多い国の平均身長は高い傾向がありますが、エネルギーの消費が低い国でも平均身長が高い国が存在しており、食事と身長の高さに因果関係があるとは100%言い切れません。
日本は1896年から1996年の100年間の間に14.65cm身長が伸びています。この成長率は世界5位で、この100年間の間に非常に身長が高くなっています。
ヨーロッパでも100年前は現在よりも10~14cm身長が低く、100年間の間に身長が高くなっています。
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。