Image:https://pixabay.com

Food

世界のヘーゼルナッツ 生産量ランキング

ヘーゼルナッツは「ドングリ」似た見た目の木の実であり、食用ナッツとしてヨーロッパやアジアで多く栽培されています。

世界ではどの国がどのくらいのヘーゼルナッツを生産しているのでしょうか?


世界のヘーゼルナッツ
生産量 ランキング


世界のヘーゼルナッツの生産量
世界一位 テュルキエ
世界二位 イタリア
世界三位 アメリカ


世界のヘーゼルナッツ 生産量ランキング
Hazelnuts with shell - Production

生産量
(トン)
(t)
2021年
世界合計1,077,117.1
1テュルキエ
(Turkiye)
684,000
2イタリア
(Italy)
84,670
3アメリカ
(America)
70,310
4アゼルバイジャン
(Azerbaijan)
67,630.2
5ジョージア
(Georgia)
46,000
6チリ
(Chile)
35,291.28
7中国
(China)
24,422.53
8イラン
(Iran)
13,613.19
9フランス
(France)
12,340
10スペイン
(Spain)
7,780
11ポーランド
(Poland)
7,600
12セルビア
(Serbia)
6,242
13キルギス
(Kyrgyzstan)
4,264.29
14ウズベキスタン
(Uzbekistan)
3,683.21
15クロアチア
(Croatia)
1,880
16ジョージア
(Georgia)
1,860
17ベラルーシ
(Belarus)
1,269.69
18タジキスタン
(Tajikistan)
1,000.9
19ブルガリア
(Bulgaria)
690
20ルーマニア
(Romania)
660
21アルメニア
(Armenia)
371.97
22モルドバ
(Moldova)
350.28
23ポルトガル
(Portugal)
240
24ハンガリー
(Hungary)
210
25カメルーン
(Cameroon)
159.75
26スロベニア
(Slovenia)
70
27リトアニア
(Lithuania)
60
28ウクライナ
(Ukraine)
50
29チュニジア
(Tunisia)
45.89
30キプロス
(Cyprus)
20
出典: United Nations Food and Agricultural Organization (FAO) 2021年から作成
https://www.fao.org/faostat/en/#data/
©FAO


各国のヘーゼルナッツ生産量


ヘーゼルナッツの重さ・エネルギー

ヘーゼルナッツは一粒約1.5gで、エネルギーは約10カロリーです。


ヘーゼルナッツとチョコレート

ヘーゼルナッツクリームは香ばしいナッツの香りと風味があり、「アイスクリーム」「チョコレート」などに加えられる事が多くなります。生産量が多いイタリアでは頻繁に消費される食物であり、非常に多くのヘーゼルナッツクリームが生産されています。


チョコレートの代わりとして

ヘーゼルナッツは「カカオ」が不足した際に「代用品」に利用された歴史があります。


「プラリネ」

「プラリネ」はヘーゼルナッツや他のナッツに砂糖を加え「キャラメリゼ」した菓子であり、17世紀に誕生しました。ナッツを粉末にした菓子は地中海や中東などにも多く、生産量の多いテュルキエなどでも多く生産されます。


ベトナムコーヒー

ベトナムコーヒーには「焙煎されたナッツのペースト」を加える事があります。多くのインスタントコーヒーにもヘーゼルナッツフレーバーが加えられており、簡単に購入する事が可能です。

テュルキエ
ヘーゼルナッツ 生産量


テュルキエのヘーゼルナッツ生産量

2021年にテュルキエ(旧トルコ)では684,000トンのヘーゼルナッツを生産しています。世界で生産されるヘーゼルナッツの63.50%がテュルキエで生産されています。

ヘーゼルナッツはテュルキエ語で「Fındık(フィンディク)」です。


過半数以上のヘーゼルナッツがテュルキエで生産

ヘーゼルナッツの世界シェアはトルコが60%を超えており、世界で生産されているヘーゼルナッツの過半数以上がテュルキエで生産されています。


テュルキエのヘーゼルナッツ生産地

主に北部の「オルドゥ県」、北東部の「ギレスン県」、北部の「サムスン県」なので多くのヘーゼルナッツが栽培されています。

北にの黒海周辺で栽培されるヘーゼルナッツは紀元前1500年前後から存在しているとされ、1650年にテュルキエの冒険家によりヘーゼルナッツの果樹園が他国へ紹介されています。


多くの人がヘーゼルナッツの栽培に従事

トルコに住む40万人以上の人がヘーゼルナッツの栽培に従事しており、収穫されたヘーゼルナッツはイタリアのチョコレートペースト「ヌテラ」に多く供給されています。

イタリア
ヘーゼルナッツ 生産量


イタリアのヘーゼルナッツ生産量

2021年にイタリアでは84,670トンのヘーゼルナッツを生産しています。世界で生産されるヘーゼルナッツの7.86%がイタリアで生産されています。

ヘーゼルナッツはイタリア語で「Nocciola(ノッチョーラ)です。


ヨーロッパで人気のチョコペースト「ヌテラ」

「ヌテラ」はヨーロッパで有名な「チョコレートペースト」であり、イタリアの「フェレロ社」の商品です。非常に多くのヘーゼルナッツを加えたチョコレートペーストであり、ヌテラで加工されるヘーゼルナッツの多くがトルコから輸入されていています。


「カカオ」が不足

1940年代に「カカオ」を利用したヌテラが生産されていましたが、第二次世界大戦に伴い国内の食糧は配給制になり「ココアが不足」が発生しました。配給でチョコレートペーストを生産する事は非常に難しく、イタリア北部の「ピエモンテ州」で栽培されていたヘーゼルナッツが「チョコレートの代用品」として利用され、現在はヘーゼルナッツの利用が定着しています。

ヌテラはヨーロッパで非常に人気のあるチョコレートペーストであり、アメリカにも80年代になり販売が開始されています。


イタリアのヘーゼルナッツ生産地

主に東部「ラツィオ州」で非常に多くのヘーゼルナッツが生産されています。、ラツィオ州で生産されているヘーゼルナッツのほとんどが「ヴィテルボ県」で生産されており、ヘーゼルナッツの名産地です。

アメリカ
ヘーゼルナッツ 生産量


アメリカのヘーゼルナッツ生産量

2021年にアメリカでは70,310トンのヘーゼルナッツを生産しています。世界で生産されるヘーゼルナッツの6.52%がアメリカで生産されています。


アメリカのヘーゼルナッツ生産地

主に北東部の「オレゴン州」で生産されており、オレゴン州で生産されるヘーゼルナッツは米国で生産されるほぼ全てのヘーゼルナッツを網羅しています。オレゴン州北西部「ウィラメットバレー」という盆地でヘーゼルナッツを含む多くの農作物が栽培されており、生産されるへーゼルナッツの35%程度が海外へ輸出されています。


品種改良

アメリカでは病気のに強い新種のヘーゼルナッツの栽培がおこなわれています。この品種は寒暖の差や病気に強く、アメリカ全土で栽培する事が可能です。今後、アメリカで更にヘーゼルナッツが植林されると思われ、将来的にヘーゼルナッツの生産量が増加する可能性があります。

アゼルバイジャン
ヘーゼルナッツ 生産量


アゼルバイジャンのヘーゼルナッツ生産量

2021年にアゼルバイジャンでは67,630.2トンのヘーゼルナッツを生産しています。世界で生産されるヘーゼルナッツの6.27%がアゼルバイジャンで生産されています。

ヘーゼルナッツはアゼルバイジャン語で「Fındıq(フィンディク)」です。


暖かい気候をもつアゼルバイジャン

アゼルバイジャンは温暖でヘーゼルナッツの栽培に適した気候を有しており、多くのヘーゼルナッツが国内で生産されています。


アゼルバイジャンのヘーゼルナッツの生産地

主に北西部の「バカラン地方」「ザカタラ地方」で国内で生産されるヘーゼルナッツの約75%以上が生産されています。その他に北部の「ガク地方」「ガバラ地方」「オグズ地方」「シャキ地方」「ハチマス地方」「シャブラン地方」などでもヘーゼルナッツが生産されています。

生産されたヘーゼルナッツは世界中に輸出されていますが、主にロシアへ輸出されています。


増加する生産量

近年ヘーゼルナッツの生産数が増加しており、今後も生産量が増加すると思われます。

ジョージア
ヘーゼルナッツ 生産量


ジョージアのヘーゼルナッツ生産量

2021年にジョージアでは46,000トンのヘーゼルナッツを生産しています。世界で生産されるヘーゼルナッツの4.27%がジョージアで生産されています。

ヘーゼルナッツはジョージア語で「თხილის თხილი(ティヒリスティヒリ)」です。


ジョージアのヘーゼルナッツ生産地

主に東部の「カヘティ州」、西部の「グリア州」、南東部の「アジャリア自治共和国」、北東部の「サメグレロ=ゼモ・スヴァネティ州」で多くのヘーゼルナッツの生産がおこなわれています。


温暖な気候を有する「コーカサス地方」

ジョージアは温暖な「南コーカサス地方」に属しており、国内で非常に多くの農作物が生産されています。ロシアで生産される作物も「コーカサス地方」の農作物が多く、コーカサス地方で生産された農作物がロシアの多くの都市へ輸送されます。

チリ
ヘーゼルナッツ 生産量


チリのヘーゼルナッツ生産量

2021年にチリでは35,291.28トンのヘーゼルナッツを生産しています。世界で生産されるヘーゼルナッツの3.27%がチリで生産されています。

ヘーゼルナッツはチリで利用されるスペイン語で「Avella(アベラーナ)」です。


チリのヘーゼルナッツ生産地

主に中部の「マウレ州」で多くのヘーゼルナッツの生産がおこなわれています。その他に中部の「ビオビオ州」、中南部の「ラ・アラウカニア州」、中西部の「ロス・リオス州」、南部の「ロス・ラゴス州」などでもヘーゼルナッツが生産がおこなわれています。


チリのヘーゼルナッツの起源

ヘーゼルナッツは19世紀に「ドイツ」「イタリア」「スイス」などの移民により生産が開始され、2000年以降に大規模なヘーゼルナッツのプランテーションが建設されています。

チリで生産された多くのヘーゼルナッツがヨーロッパやアメリカへ輸出されています。

中国
ヘーゼルナッツ 生産量


中国のヘーゼルナッツ生産量

2021年に中国では24,422.53トンのヘーゼルナッツを生産しています。世界で生産されるヘーゼルナッツの2.26%が中国で生産されています。

ヘーゼルナッツは中国語で「榛子(ジェンツー)」です。


中国のヘーゼルナッツ生産地

主に北部の「甘粛省(かんしゅくしょう)」、中部の「陝西省(せんせいしょう)」、北東部の「内モンゴル自治区」、東部の「山東省(さんとんしょう)」、中東部の「河南省(かなんしょう)」などで多くのヘーゼルナッツが生産されています。


ヘーゼルナッツの需要が拡大

国内でヘーゼルナッツの需要が増加しており、「アメリカ」などから多くのヘーゼルナッツを輸入しています。

イラン
ヘーゼルナッツ 生産量


イランのヘーゼルナッツ生産量

2021年にイランは13,613.19トンのヘーゼルナッツを生産しています。世界で生産されるヘーゼルナッツの1.26%がイランで生産されています。

ナッツはイランで利用されるペルシャ語で「آجیل فندقی(オージン)」です。


イランのヘーゼルナッツ生産地

主に北東部の「ギーラーン州」、北部の「マーザンダラーン州」、北東部の「ガズヴィーン州」などカスピ海に面した地域でヘーゼルナッツの栽培が盛んにおこなわれています。


ギーラーン州のヘーゼルナッツ

ギーラーン州では18,000ヘクタール以上でヘーゼルナッツが栽培されており、ラマダーンの際に食べられる「Reshteh khoshkar(レシュテ・ホシュカル)」はヘーゼルナッツを利用したギーラーン州の伝統料理です。

フランス
ヘーゼルナッツ 生産量


フランスのヘーゼルナッツ生産量

2021年にフランスは12,340トンのヘーゼルナッツを生産しています。世界で生産されるヘーゼルナッツの1.14%がフランスで生産されています。

ヘーゼルナッツはフランス語で「Noisettes(ノエゼット)」です。


フランスのヘーゼルナッツの生産地

主に南西部ヌーヴェル=アキテーヌ地域圏の「ロット=エ=ガロンヌ県」、ミディ=ピレネー地域圏での生産が多く、フランス国内で生産されるヘーゼルナッツの80%がこれらの地域で生産されています。


ヘーゼルナッツの利用

国内で非常に多くのヘーゼルナッツを生産していますが、近年、天候不順などにより生産量の増減が大きく、国内で更にヘーゼルナッツの生産量を増加させる計画がたてられています。

スペイン
ヘーゼルナッツ 生産量


スペインのヘーゼルナッツ生産量

2021年にスペインは7,780トンのヘーゼルナッツを生産しています。世界で生産されるヘーゼルナッツの7.22%がスペインで生産されています。

ヘーゼルナッツはスペイン語で「avellana(アヴェヤナ)」です。


スペインのヘーゼルナッツ生産地

主に北東部の「カタルーニャ州」で多くのヘーゼルナッツが生産されており、国内で生産されるヘーゼルナッツの90%以上がカタルーニャ州で生産されています。その中でも「タラゴナ県」の生産量が顕著であり、カタルーニャ州で生産される90%以上のヘーゼルナッツがタラゴナ県で生産されています。


生産コストがかからない作物の増加

ヘーゼルナッツは固い殻で覆われており、比較的に病気にかかりにくい植物です。採取も機械化されており、生産のコスパが良い植物として生産量が増加しています。

スペインでは近年、手間のかからない作物の生産が増加しており、手間のかかる植物の生産は減少しています。

ポーランド
ヘーゼルナッツ 生産量


ポーランドのヘーゼルナッツ生産量

2021年にポーランドは7,600トンのヘーゼルナッツを生産しています。世界で生産されるヘーゼルナッツの0.70%がポーランドで生産されています。

ヘーゼルナッツはポーランド語で「Orzechy laskowe(オゼヒラスコーベ)」です。


ポーランドのヘーゼルナッツ生産地

主に東部の「ルブリン県」の生産が多く、国内で生産されるヘーゼルナッツの40%以上がルブリン県で生産されています。その他に南東部の「シフィェンティクシシュ県」、中部の「ウッチ県」などで多くのヘーゼルナッツが生産されています。


春の霜により生産量の減少

春の気温低下・霜による受粉の妨げなどが発生し、生産量の減少に繋がっています。多くの作物が影響を受けており、春先の気温の低下は作物の生産量の低下に大きく繋がります。

日本
ヘーゼルナッツ 生産量


日本のヘーゼルナッツ生産量

日本ではヘーゼルナッツの生産は行われていませんが、試験的に青森県や長野県でヘーゼルナッツの栽培が行われています。

まとめ


ヘーゼルナッツの将来性

現在は輸入品が利用されていますが、輸送に時間がかかり、風味が低下します。非常に限定的ですが、日本でもヘーゼルナッツの生産を開始した個人や企業などが存在しており、将来的にヘーゼルナッツの生産量が増加する可能性があります。


今回は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


サムネイル: 「Pixabay」から商用利用可能な写真を加工・利用しています。

-Food