Image:https://pixabay.com

Life

世界の鳥 固有種ランキング

島国に多い鳥の固有種

世界にはその国にしか存在しない「固有種」が多く存在します。「島国」には固有種が非常に多く、主に熱帯に多く固有種が存在します。

鳥の固有種はどの国にどのくらい存在しているのでしょうか?

世界の鳥固有種数
ランキング

世界の鳥の固有種数
世界一位 インドネシア
世界二位 オーストラリア
世界三位 フィリピン

世界の鳥の固有種数ランキング
Endemic bird species

固有種
(種)
2022年
1インドネシア
(Indonesia)
507
2オーストラリア
(Australia)
354
3フィリピン
(Philippines)
258
4ブラジル
(Brazil)
256
5ペルー
(Peru)
139
6メキシコ
(Mexico)
128
7マダガスカル
(Madagascar)
117
8パプアニューギニア
(Papua
New Guinea)
114
9コロンビア
(Colombia)
94
10ニュージーランド
(New Zealand)
92
11インド
(India)
76
12アメリカ
(America)
71
13ソロモン諸島
(Solomon
Islands)
68
14中国
(China)
67
15ベネズエラ
(Venezuela)
52
16エクアドル
(Ecuador)
42
17フィジー
((Fiji)
36
18フランス領ポリネシア
(French Polynesia)
34
19タンザニア
(Tanzania)
31
20スリランカ
(Sri Lanka)
30
21台湾
(Taiwan)
27
22ニューカレドニア
(New Caledonia)
26
23サントメ・プリンシペ
(Saint Thomas
and Prince)
25
24ミクロネシア連邦
(Micronesia)
21
25コンゴ民主共和国
(Democratic Republic
of the Congo)
20
26コモロ
(Comoros)
20
27南アフリカ共和国
(South Africa)
18
28ボリビア
(Bolivia)
17
29エチオピア
(Ethiopia)
17
30アンゴラ
(Angola)
16
31プエルトリコ
(Puerto Rico)
16
32日本
(Japan)
15
33アルゼンチン
(Argentina)
15
34セーシェル
(Seychelles)
15
35チリ
(Chile)
14
36モーリシャス
(Mauritius)
14
37パラオ
(Palau)
14
38ミャンマー
(Myanmar)
10
39ベトナム
(Vietnam)
10
40ケニア
(Kenya)
10
41バヌアツ
(Vanuatu)
10
42イエメン
(Yemen)
10
43マレーシア
(Malaysia)
9
44コスタリカ
(Costa Rica)
9
45パナマ
(Panama)
9
46サモア
(Samoa)
9
47バハマ
(Bahamas)
8
48ソマリア
(Somalia)
8
49カメルーン
(Cameroon)
7
50ポルトガル
(Portugal)
6
51クック諸島
(Cook Islands)
6
52セントルシア
(Saint Lucia)
5
53赤道ギニア
(Equatorial Guinea)
4
54ロシア
(Russia)
3

各政府などの情報を参考に
fumib.netがリストを作成

各国の鳥の固有種数
情報

固有種はなぜ島国に多い?
生き物が生きる理由の一つとして「種の保存」があります。生きるために環境の変化に適応、時にエサの獲得の為に移動するなど、長い歴史の中で進化し、現在の姿を留めています。固有種は島国に多く、その島の環境に適応した種が固有の特性を発展させ、その場に残り続けた種であり、独特な姿を有する種などが多くなります。

鳥は恒温動物
鳥は爬虫類や両生類と違い「恒温動物:体温調節が出来る動物」ですが、繁殖などの理由で暖かい地域に移動する種が存在します。理由は暖かい地域にはより多くの食料が存在し、エサを求め移動します。

世界の動物の固有種の記事はこちらになります。


世界の両生類の固有種ランキングの記事はこちらになります。


インドネシア
鳥の固有種数
情報

インドネシアの鳥
2022年にインドネシアには507の鳥の固有種が存在しています。国内に1722種の鳥が存在し、162種が全滅危惧種です。

インドネシアの気候
インドネシアは熱帯性気候に属しており、1年中温かい気候で鳥達の楽園です。越冬のためにインドネシアにやってくる渡り鳥も非常に多くなっていますが、絶滅を危惧される種も多く存在します。

違法な取引
インドネシアでは珍しい鳥が違法に取引されるケースが多く、国内で大きな問題になっています。政府や保護団体により鳥の保護・森林の状態が監視などがおこなわれいますが、様々な要因により数が減少している種が多く存在します。

鳥は環境の変化に敏感
鳥は非常に繊細で敏感な生き物です。環境の変化に対応できない種も多く、近年は気候変動問題や新たな農地開発などにより数を減らす種が存在しています。

どうすればいいの?
「自然保護区」などを設け、鳥の住みやすい環境づくりをおこなう必要があります。限定的ですが、全滅の可能性がある種を増やす活動などがおこなわれ、個体の保護などもおこなわれています。

オーストラリア
鳥の固有種数
情報

オーストラリアの鳥
2022年にオーストラリアには354の鳥の固有種が存在しています。国内に725種の鳥が存在し、66種が全滅危惧種です。

オーストラリアの固有種
オーストラリアで有名な大型で飛べない鳥「エミュー」はオーストラリアの固有種です。エミューの亜種は1845年に絶滅しており、ヒクイドリ科エミュー属の中では最後の一種となります。オーストラリアのエミューの個体数は非常に多く、エミューは国内に多く存在しており、「農作物を荒らす害鳥」として扱われ捕獲・食用とされています。

日本のエミュー
エミューは1996年に日本に輸入され、繁殖などがおこなわれています。エミューを利用した「農地の雑草の除去」エミューの卵を利用した「お菓子」などが限定的に生産されています。

オーストラリアはなぜ固有種が多いの?
固有種は「島」などに多い傾向があります。オーストラリアは大陸ですが、他の国々と離れているため固有種の数が非常に多くなっています。

フィリピン
鳥の固有種数
情報

フィリピンの鳥
2022年にフィリピンには258の鳥の固有種が存在しています。国内に594種の鳥が存在し、91種が全滅危惧種です。

フィリピンの鳥の固有種
フィリピンでは主にルソン島・ミンダナオ島・パラワン島で多くの固有種が確認されています。フィリピンは7109の島々からなる島国ですが、実際は7500を超えるとも言われ、様々な鳥が国内に存在します。固有種の中には絶滅を危惧される種も多く存在し、保護をおこなう必要があります。

生態系に大きなダメージ
フィリピンでは資源の過度の利用により、生態系に大きなダメージを受けています。これらの問題を解決するには大きな力が必要で、主に現地に住む人の意識改革などが必要になります。フィリピンでは生態系の影響を深刻と考える人が多く、森林活動の保護などがおこなわれています。

ブラジル
鳥の固有種数
情報

ブラジルの鳥
2022年にブラジルには256の鳥の固有種が存在しています。国内に1816種の鳥が存在し、155種が全滅危惧種です。

神秘のアマゾン
南米に存在する鳥の60%がブラジルに存在しているといわれています。とくにアマゾン地域などに固有種が多く存在し、新たな種が毎年発見されています。

失われるアマゾンの森林
気候変動などによりアマゾンの森林の多くが失われています。

なぜ森林が失われるの?
主な要因は「乾燥」です。乾燥した木々は非常に燃えやすく、「自然に発生してしまった火が森林を焼く」などが要因になっているとされています。アマゾンは「熱帯雨林」で雨季には多くの雨が降りますが、近年気候変動と影響と思われる「干ばつ」などが発生しており、森林火災などが多く発生しています。

アマゾンの森林の減少により絶滅した種も多く、正確な種類の把握は非常に困難です。

どうすればアマゾンを守れるの?
これは非常に難しい問題になります。植林だけではなく「干ばつ」などが発生しにくい環境をつくる事が大切になると思います。

ペルー
鳥の固有種数
情報

ペルーの鳥
2022年にペルーには139の鳥の固有種が存在しています。国内に1861種の鳥が存在し、93種が全滅危惧種です。

ペルーに存在する様々な環境
ペルーはブラジルに次いでアマゾンの森林面積を有する国で、国内にはアマゾン地帯・アンデス山脈・砂漠など様々な環境が存在します。多種にわたる環境の中で鳥の数はコロンビアに次いで多く、その数は北米とヨーロッパに存在する鳥の全ての種より多くなっています。

ペルーの自然保護区
ペルー全体の国土の約13%が保護区に指定されています。保護区では野鳥を含め多くの動物の保護が保護団体などによりおこなわれていますが、国内に存在する鳥の約5%が全滅危惧種に指定されていています。

メキシコ
鳥の固有種数
情報

メキシコの鳥
2022年にメキシコには128の鳥の固有種が存在しています。国内に1100種の鳥が存在し、69種が全滅危惧種です。

非常に豊な生態系
メキシコ国内には様々な生態系が存在しており、国内に多くの動植物が暮らしています。とくに東部に位置する「ユタカン半島」は固有種の宝庫で、12種の鳥の固有種が存在します。しかし、農地開拓などにより森林破壊が進行しており、大きな問題になっています。

ハリケーンによるダメージ
近年メキシコではハリケーンによる洪水などの被害が多発しています。気候変動の影響が大きいとされており、環境の変化に耐えられない生き物にも影響を与えるとされています。

マダガスカル
鳥の固有種数
情報

マダガスカルの鳥
2022年にマダガスカルには117の鳥の固有種が存在しています。国内に248種の鳥が存在し、37種が全滅危惧種です。

新種の宝庫
マダガスカルでは非常に多くの新種の生物が発見されています。マダガスカルは非常に大きな島国で、古来から生物の往来が少ないために非常に多くの固有種が国内に存在します。現在は人口の増加と共に開発が進み、生態系のバランスが崩れ、絶滅の危機に瀕する生物が増加しています。

広大な国立公園
マダガスカルには国内に6カ所の広大な国立公園が存在します。国立公園内には貴重な動植物が存在しており、「アツィナナナ雨林」は世界遺産にも登録されています。

マダガスカルで発生した干ばつ
2019年から2020年にかけてマダガスカル南部では大規模な干ばつが発生しています。干ばつによる影響は生態系などにも大きく影響を与える可能性があり、生態系へのダメージだけではなく農作物などの収穫にも大きな影響を与えています。

パプアニューギニア
鳥の固有種数
情報

パプアニューギニアの鳥
2022年にパプアニューギニアには117の鳥の固有種が存在しています。国内に743種の鳥が存在し、38種が全滅危惧種です。

開発が進むパプアニューギニア
パプアニューギニアでは「コーヒー」などの生産が難しい作物を多く生産しています。海外からの資本により農地開拓などが進んでおり、伝統的に部族などに守られてきた土地などが回収され大きな農園などが開発されています。政府や環境団体は「環境を守る開発」などを進めていますが、生態系によるダメージは非常に大きくなっています。

パプアニューギニアの生態系
パプアニューギニアは【インドネシア】と国境を接しています。生態系の調査などは隣国のインドネシアを通じておこなわれており、国内にはいまだに発見されていない新種の生物が多く存在すると思われます。

コロンビア
鳥の固有種数
情報

コロンビアの鳥
2022年にコロンビアには114の鳥の固有種が存在しています。国内に1864種の鳥が存在し、102種が全滅危惧種です。

生息する鳥の数が世界一
コロンビアは国内に様々な生態系が存在しており、国内に生息する鳥類の数が世界一です。世界に存在する鳥の1/5がコロンビアに生息するとされており、その多くがアマゾン地帯に生息しています。

絶滅危惧種も多い
コロンビアには非常に多くの鳥類が存在しますが、インドネシア・ブラジルに次いで絶滅危惧種も非常に多くなっています。

ニュージーランド
鳥の固有種数
情報

ニュージーランドの鳥
2022年にニュージーランドには92の鳥の固有種が存在しています。国内に230種の鳥が存在し、67種が全滅危惧種です。

貴重な固有種が存在する国
ニュージーランドにも非常に多くの固有種が存在します。ニュージーランドを代表する「キウイ」「タカへ」「カカポ」など「飛べない鳥」が多く存在しており、外来種などにより個体数が減少しています。

多くの鳥類が全滅の危機に瀕しており、ニュージーランド政府は保護区などを設定・個体の保護をおこなっています。

繁殖力の強い外来種
ニュージーランドではネズミ・イタチ・キツネなどの外来種により生態系のバランスが崩されています。これらの生物は外国から輸入された動物達で、繁殖力が強く、国内に存在する貴重な固有種を絶滅に追いやる可能性が非常に高くなっています。

ニュージーランドではこれらの外来種に対し駆除をおこなっており、将来的に全滅される取り組みなどがおこなわれています。

日本
鳥の固有種数
情報

日本の鳥
2022年に日本には21の鳥の固有種が存在しています。国内に442種の鳥が存在し、種が全滅危惧種です。

キジが固有種として追加
「キジ」はユーラシア大陸に生息する「コウライキジ」の亜種で、2022年から日本の固有種として追加されています。2022年には5種の固有種が追加され、キジはその一種になります。

まとめ

固有種は環境の変化に弱い
鳥類は「環境のバロメーター」とされています。豊かな森林、環境を保全する事は鳥類の保護にも繋がり、鳥類の保護は森林や環境の保全に繋がります。

今回は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

参考

fumib.net. "世界の鳥の固有種数 ランキング" 2021年11月20日作成。 ©fumib.net. 2024年10月29日最終更新。

サムネイル:Pixabay
ライセンスに関してはこちら (English) をご覧ください。

-Life